今日は何週間かぶりに夕食を作りました。
よかたいくんに、ハッシュドビーフと、和食どっちが良い?
っと聞いたら
「和食」
って返事が来たので、いざキッチンへ。
ご飯はホカホカが良いから先にお米だけ研いでおこうっと♪
ってか、和食とか言ってもよかたいくんお魚食べないし、何作ろう??
そんな事を考えながら作った和食とは
冷奴とおしたしと茹でトウモロコシ。
メインディッシュは卵焼き。
これって本当に料理したって言える?(笑)
そんな状態でしたが、
ただいま!の声に、ご飯出来てるぜー。
っと迎えたのに。。。。。
あーーーー、
ご飯炊き忘れた!!
ただいま蒸らし中。
間も無くご飯食べられます(笑)
これ、自虐ネタだと思うからあえてつっませてもらうけど(やめなさい)、数週間ぶりに作ったご飯がこれなのね(爆)
そして米なしっと(笑)
でも、こうやって家族で夕食食べれるってことが何よりね!
見事なまでの和食です。笑。茹でたてトウモロコシ大好物♪♪。。。でも、我が家だったら「オカズ(肉)どこ?」って男どもから言われちゃうわ〜( ;´Д`)」
ワタシもだし巻き玉子を作ったときはこのお皿が定番です。(笑)
何週間ぶりの夕食作りって・・・・(笑)
ご主人と息子さん、できてる〜〜★
こんにちは。
ってか、そうなるよね。
これ書いた時はご飯が炊けるのを待つひまつぶしのつもりで気楽にチャチャっと書いたんだけど、
どう読み返しても、自虐ネタだわ。爆
でも本当!みんなが健康で一緒にご飯が食べられるのは幸せの極みだと思います!!
え?
いつも誰が作っているか?って、もちろん、エセノボセくんとよかたいくんです。笑
二人とも出来るオトコなのよ♪
お肉どこ?でしょ。笑
いつも二人が作るとお肉だらけだからお肉なしがちょうどいいのです。
ま、こんなのが、我が家のただの毎日なわけです。
こんにちは。
この頂き物のお皿、出し巻き卵にぴったりですよね!
そう。我が家も定番です。
ちなみに器の紹介をすると冷奴と、おしたしが乗っているのが奥田章さんのもの。
トウモロコシはロールストランドです。
そして卵焼きは、おまけでいただいたもの。
わたくしの好きな話食器がメインの和食でした。
どお?この日は品数多くないですか?爆